ヤフオク!出品に向けレッドビーシュリンプの撮影練習


 

キャノンkiss X50のエントリーモデルに「EF100mm F2.8Lマクロ IS USM」を装着して撮影してます

aqua_201502_0533

 

※f/5.6 1/80秒 ISO-6400

 

三脚使えば安定しますが とりあえず手持ちで練習中です♪

照明は水槽のLED(コトブキ・ゼンスイ紅蜂仕様)のみ
あとはマニュアルモードで 絞り値(f値)と露出時間(シャッタースピード)を変えながら撮影

実物と写真のシュリンプの色・質感が同じくらいになる様なセッティングを探してます

※オークション出品用の写真なので より綺麗に見せることより
実物とのイメージが同じになるように撮れるようにしたいです

aqua_201502_0526

※f/5.6 1/80秒 ISO-6400

 

aqua_201502_0540

※f/5.6 1/60秒 ISO-6400

 

カメラに対して真横を向いてくれてたらf値5.6でも 体全体がボケずに映るかな

aqua_201502_0547

※f/5.6 1/60秒 ISO-6400

このくらい距離を取ってもいいかも
トリミングで拡大すればいいし

aqua_201502_0603

※f/5.6 1/100秒 ISO-6400

10mm以下の稚エビは撮るのが難しいですね
もっと手前に来てくれ~

aqua_201502_0824

※f/6.3 1/50秒 ISO-6400

三脚使って撮ってみました
やっぱり三脚使うのが確実に楽に撮れますね~♪

水槽の前面にいて 障害物がない場合じゃないと使い勝手はよくないですが…

この写真は実物のほぼ同じ色合い・質感を表現できたと思います

aqua_201502_0841

※f/6.3 1/50秒 ISO-5000

試しに水槽前面からLED照明を当てながら撮ってみました
明るすぎて白飛びしちゃいました

※逆光だと 殻が透けて殻の厚みがわかりやすいので
選別の時はLED照明を当てながらやったりします

aqua_201502_0816

※f/10 1/125秒 ISO-800

試しに内蔵ストロボをたいて撮ってみました

殻のキメ細かさがあらわになるんですが 色味がだいぶ違って見えますね
こんなに足が赤かったっけ?

aqua_201502_0801

※f/9 1/50秒 ISO-6400

ちょっと絞ってみたら暗くなりすぎちゃいました

全体的に引き締まって見えるので 1ランクグレードが上がって見えます…が オークション用には使えないですね

落札者が実物見た時にがっかりしちゃいそうです

 

今のところ
f値5.6~6.3 露出時間1/50~1/60 ISO-6400 ストロボ無し ホワイトバランスAUTO

この設定だと実物と同じ感じに見えそうですね

あとは左右と上からの模様を撮れればいいんだけど
これがなかなか難しいんですよね

特に抱卵したメスは 奥まったところでじっとして出てこないから
撮影自体が難しい

次はブラックビーシュリンプを撮ってみたいと思います

 

Facebook Comments