エアープランツの飾り方のバリエーションは無限です


エアープランツは土を必用としないものがほとんどなので
レイアウトがかなり自由で アイディア次第でオシャレにかっこよく・かわいく飾ることができちゃいます

僕がいろいろ試している飾り方を さらっと紹介しちゃいます

リースでポン!

aqua_201412_0306

100均でも手に入る リースに小ぶりにエアープランツ数種類を針金で巻きつけただけです

葉長の長いタイプだと見栄えがいいかと思います
写真のエアープランツは右上から時計回りに
・カプトメドゥーサエ
・ハリシー
・ストリクタ
・ハリシー
・ジュンセア

ツリー形スタンドオブジェに引っ掛けてみました

aqua_201412_0320

葉先を前方に向けて立体的に配置するのがコツですかね

 

グラスにポン!

aqua_201412_0355

グラスにエアープランツを置いただけです
カラーサンドを一緒にいれると色鮮やかに演出できます

水が好きなタンクタイプはこのスタイルが合ってるかも

aqua_201412_0359

カラーサンドに置いただけだとエアープランツが安定しない場合は
エアープランツの株元にバークチップなどをホットボンドでくっつけると
安定しやすいです

僕はプラスチック製の小物にくっつけてみました

 

コルクにポン!

aqua_201412_0505

コルク板にエアープランツを針金で固定し ラティスに吊るしてみました

葉っぱの形状が広がらず 直線的なタイプだと 板に固定しやすいです

コルク板に固定して吊るしているので ブラブラしなくて安定します
壁掛けしやすい方法ですね

 

つりかごにポン!

aqua_201501_0097

一番お手軽な方法ですかね

つりかごにエアープランツを置いて 吊るすだけです

aqua_201501_0194

ガラス製のつりかごだと オシャレですよね

aqua_201501_0082

他にもいろんな形状があるのでエアープランツの形に合わせてカゴを変えるのも楽しみです

 

鉢にポン!

aqua_201501_0610

鉢に軽石やバークチップなどを敷き エアープランツを乗っけるだけ
タンクタイプのエアープランツの定番のレイアウトですね

aqua_201501_0612

紐がけすれば 吊るすこともできます

 

流木にポン!

aqua_201501_0114

アクアリストならではのレイアウトです

細い枝が複数伸びてる流木に エアープランツを密集させてホットボンドでくっつけてみました
色や形状の違うものをバランスよく配置しくっつけるだけです

aqua_201412_0362

実際に水槽にテラリウム風にレイアウトしています

aqua_201412_0365

変わった形の木に固定したり巻きつけるのも面白いですよ

aqua_201412_0352

この木は爬虫類ショップで手にはいります
つまり本来は爬虫類用の木なんですよね

aqua_201412_0473

アクアリウムとエアープランツの相性っていいと思うんですよね
湿度も確保できるし 水草とコラボレーションが素敵です!

今後もいろんな飾り方を試して紹介していこうと思います

 

Facebook Comments