この記事の見出しです
CANON MP-E65mm F2.8 1-5x マクロフォト
1倍~5倍までズームして撮影が可能なレンズ
オートフォーカスありません
ピント合わせ激ムズ
被写体からレンズの先端までの距離 数センチ~十数センチ
エビの撮影はマクロレンズの十倍疲れます!
5倍で撮るときは…
ズッドーーン!
まるで Canon EF70-300mm F4-5.6L IS USM
エビを撮るときは 水槽の最前面にいないと撮れないです…
これ使って気付いたんですが
三脚使っても カメラのボディに手を触れているだけで
微妙にプルプルしちゃいます
(安物の三脚じゃだめだぁ)
リモートスイッチ必要ですね
めっちゃ暗いので
照明ガンガン明るくしたり ISOあげたりしないと
真っ暗です
動いているエビを撮るのは至難の業です
とりあえずカワコザラガイでも撮影してみた
な なんかいいかも♪
普段はただの目障りな貝ですが
こんな感じなんですねぇ
さらに
まるで星空のようにもみえますが…
ただのケンミジンコ達です
MP-E65mmで動画も撮ってみた
ピントを合わせるだけでも一苦労
せっかくなので動画も撮ってみました
さらに レッドビーシュリンプの稚エビも撮影
生まれて数日の稚エビが たまたま水槽前面のガラスにいたので
撮ってみました
ピント…合いませんでした…
黒ずんだ点々は ガラス面についているコケで
おそらくその周りにいる微生物を食べているんだと思います
いつもの100mmマクロで2.2cmくらいの親も撮影
どちらもトリミングしてないです
5mmほどの稚エビが 2cmクラスのエビより大きく撮れるなんて
なんてレンズだ!!
せっかくだから動画も撮っておこう
ほとんどピントが合わず たまにはっきり見えますが
最後の10秒しかちゃんと撮れませんでした
Facebook Comments