ADA BIOみずくさの森シリーズで失敗しない方法


この記事の見出しです

BIOみずくさの森シリーズ

ADAから販売されている 組織培養水草「BIO みずくさの森」

小さなカップの中に寒天培地で育成された水草シリーズ

 

専用のクーラーケースに入れられて
水草の成長を抑えているようです

ADA販売特約店で手には入ります

 

購入した水草は 培地(寒天みたいなゼリー状のもの)を綺麗に取り除いてから
水槽に植栽するだけ

 

なんですが
気をつけることがいくつかあり
失敗することもあります

 

入荷したてなら元気ですが
日数が経っていると クーラーの中でも
徐々に枯れてたり 葉が収縮していることも

たまに割引されてますが
単純にセールの場合と 売れ残っている場合があるので
水草の状態をしっかり確認し 枯れているものは買わないほうが無難です

 

植栽の前に 培地をしっかり取り除かないと
カビ生えてくるって (僕は今のところ経験ないですけど)

 

この培地を取り除く作業が結構大変

特にパールグラスやグロッソスティグマみたいな
小さい水草は 根っこにみっちり絡みついていて
細かくわけないと取り除けない

一生懸命取り除くと
根っこごとちぎれたり…
茎が折れたり…

水槽に植えたけど 水中葉になる前に枯れてしまう

 

といった感じで 初めて購入したときは苦労しました

 

購入から植栽までに 一手間かけてみた

うまく行かなかった原因は大きく分けて

・購入時の状態がよくない
・培地をとるときに水草を痛めてしまう
・水上葉から水中葉になりにくい

ということで 購入して 水槽に植える前に
上記3点をクリアしてから植えればいいんじゃなかいな

 

でも それが大変なんでしょ と言われそうですが
実際にやったことは ごくシンプルで手間もかかりませんでした

それは

 

ソイルを入れたビンに水草を置き
水草が浸るくらいの水をいれ
照明のあたる場所に置いて そのまま放置

1ヶ月くらい放置したら かなり成長しました
※直径9cm 高さ9cmくらいのガラス瓶を使用

さらに20日経過

だいたい10日で1cmくらいのペースで成長しました

結果的には大成功です!

 

あとは水槽に植栽するだけでOK

 

伸びた部分はカットし 新しいビンに移したら
ビンだけで増殖も可能ですね

今回ガラス瓶を使いましたが
密閉できて光が透過できる容器ならなんでも使えそうです

 

かなり状態が悪い水草も復活できるのか?

すぐに水槽に植栽したけど うまくいかなく
枯れかかっているキューバパールグラスがあるので
ビンに移して育成してみます

 

 

Facebook Comments

コメントを残す