心機一転 シュリンプセカンドシーズン
約2年ぶりのブログ投稿ですヤフオクはぼちぼち出品してましたがブログやSNSはほぼ停滞しておりました シュリンプとグッピーのブリードはひっそり続けてます ちょっと写真・カメラにハマってしまって ここ最近はずっと撮影に励んで…
こんにちはアクアルームGRAMPオーナーPEPEです 過去の写真を眺めてたらこんなの見つかりました まだ抱卵前で小さいのですが色の濃さが半端ない! 脚先まで真っ赤っか! この系統はまだ続けているのでいつか出てくれると思い…
さらに表示 レッドビーシュリンプ種親水槽アクアルームGRAMPオーナー PEPEです最近小型水槽が増えました♪ 16帖ほどの部屋に水槽68本(120cm1本 90cm7本 60cm44本 小型16本) 最近はレッドビーシュリンプと他のエビの掛け合わせばかりと思…
さらに表示 久しぶりかもレッドビーシュリンプ情報最近小型の熱帯魚に興味津々のPEPEです シュリンプメインに飼ってますが 他にグッピーやアルビノエンゼル アルビノコンゴテトラ バルーンコバルトラミレジィ ポポンデッタ・フルカタ ネオンドワーフレインボー アベニーパッフ…
さらに表示 超小型熱帯魚とシュリンプを混泳させてみた最近クルマがコキコキなって心配です PEPEです ドライブシャフトとトランスミッションのつなぎめにガタが来ているみたい… 自分の体にもガタきてるのに…どっちも大変です 最近流行りのファンシー系シュリンプってレッドビーシュ…
さらに表示 レッドビーシュリンプとタイガーシュリンプを掛け合わせたらどうなった?最近レッドビーたちの脱皮不全が多発して困ってます PEPEです他のエビは調子いいんですけどね… 前回のブログで紹介したメスが連続抱卵してました(フラワータイガーのオス×レッドビーシュリンプのメス) 卵巣が黒くなってい…
さらに表示 【フラワータイガー×レッドビーのF1ってどんな感じ?こんな感じ♪】その2