エビの魅力と 誰も知らないオスメスの見分け方


この記事の見出しです

久しぶりにエビの撮影

オスの種親をキープしている水槽が…
次々抱卵個体が出てきて 半分近くメスだったです…

1.9cmくらいまで シュッとしたスタイルだったのに…

抱卵してるなと思ったら 急にメスらしくなっちゃって

 

最近オスメスの見分け方がわからなくなってきました

このくらい第二腹節が大きくなれば

 わかりやすいんですけどね

 

 

 

 

 

オスメスを見分けるポイント

オスの特長と聞かれたら…
・ヒゲ(第二触覚)が長い ※上下に伸びた4本のヒゲが頭部よりも長ければ
・頭部が直線的 額角から腹節にかけてのラインがまっすぐ
・腹部が直線的 第一腹節~第五腹節までまっすぐ 第二腹節(頭から2枚目の殻)の幅が狭く 下側が直線的
・メスの脱皮前後に メスを求めて水槽内を泳ぎ回る

メスの特長は?と聞かれたら… オスの逆…
・ヒゲが短い
・頭部が丸っこい
・腹部がゆるやかにカーブ 第二腹節の幅が広く 丸っこい

だいたいこんな感じ

血統・系統によってもオスメスの特長が違うので
同じ血統・系統で比較した場合ですかね

 

額角とか腹節とか エビの部位には名前がついてるんです
もう少し詳しく知りたい方は→「レッドビーシュリンプのスタイルの良し悪しってなんだろう?
こちらも御覧ください

 

他にわかりやすいのは
・卵を抱えてたらメスだし
・じっとして くの字になったり伸びたりしてたら 卵を産んでる途中のメスだし

と ここまでは真面目な話で
ここからは半分冗談です

 

このメスを超拡大してみると

 

 

まるでパープルアイシャドウみたい♪
このメスおしゃれだわ~

エビもアイメイクしてたらメスかもね

 

ちっちゃいエビでも拡大してみると意外な発見がありますよ

 

最近はエビの裏側を拡大して オスメスの違いがあるのか観察中です
※こっちはちゃんとした取り組みです

 

もちろん同じ環境のオスも 同じ様にアイシャドウしてました♪

いや もしかしたらジェンダーレスレッドビーシュリンプなのか!?

 

 

Facebook Comments

コメントを残す