空っぽだった水槽が あっという間にパンパンになっちゃいました
2週間くらい経ったときは 当初のコンセプトどおり
グラスごとにスッキリしてたんですけどね
今では 水草が10種類くらい
ミナミヌマエビが10ぴきくらい
内 抱卵(卵持ってるメス)が2ひき
オトシンクルスが4ひき
謎の小魚が10ひき
見る人が見れば 種類はわかります オスがめっちゃきれいなアレです
専門店で稚魚だけ売ってたので 思わず買っちゃいました!
コレ以上はスペース的に厳しいので増やさない予定です
ウィローモスが増えたら 床一面ウィローモスを敷き詰めるかも
そろそろ ミナミヌマエビの孵化が近いので
専用スペースを作ってみました
ウィローモスがいっぱい入った 丸いポットを浮かべてます
抱卵してる2ひきを ここに入れようか検討中です
ミナミヌマエビの孵化は初めてなので かなり楽しみです!
Facebook Comments