心機一転 シュリンプセカンドシーズン
約2年ぶりのブログ投稿ですヤフオクはぼちぼち出品してましたがブログやSNSはほぼ停滞しておりました シュリンプとグッピーのブリードはひっそり続けてます ちょっと写真・カメラにハマってしまって ここ最近はずっと撮影に励んで…
コストコバッグのサイズ感サイコー エビ梱包 運ぶのに便利 80サイズの発泡スチロール箱が3箱でこの状態 片手で持ち運べます 60サイズなら6箱行けそう 100サイズも3箱片手で行けますね &n…
さらに表示 コストコバッグが超便利♪ と エサの食べ残し今日はタイトル長め~ そうなんです またえさを買ってしまったんです♪ えさを与えて数分後の様子 水槽2本だけお試し 台湾でよく使われていると話題のエサ Facebookで見かけて…
さらに表示 エビのえさは山盛りあるのに…また買ってしまった だって前から欲しかったんだもん♪溶存酸素量計の初期設定 空気の酸素量は20.9%ぐらいなんだって 計測器の値が20.9なら初期設定完了 計測器の設定を変えると溶存酸素量(DO)が計測できるので 早速計測してみました と その…
さらに表示 はじめて溶存酸素量計を使ってみたパイロットフィッシュの代わりに 稚エビのエサ・バクテリア・微生物の元 の効果の有る粉を 多めに投入してみた これである程度バクテリアが増えるまで様子見 濾過サイクル?バクテリアのエサ? 知っているようでよく…
さらに表示 水槽大掃除の続きエビたちを全部抜いての水槽掃除 アクアルーム引っ越しから1年 順次 大掃除はじめます フィルターBOXを出して ソイル洗浄 だいぶスラッジが溜まってる~ でもまだ使う~ ブリクサショートリーフ…
さらに表示 シュリンプ水槽の大掃除