この記事の見出しです
新しい餌を使いはじめて1週間
立ち上げ中の水槽に投入して1週間
まったく形状を変えずに残ってます
ラムズホーンもあまり興味が無いようで
エビたちにはそこそこ評判がいいようです
親から稚エビまでツマツマしてくれます
ただ食べ残しは出てくるので
気になるときは水換えのときに吸い出します
まぁほっといても悪影響がないので
安心ですけどね
エビにとって栄養があるのかどうかはわからないので
今後は補助食として週1与えるやり方にします
左奥のバリスネリア・ナナを引っこ抜き
トランスルーセントグラスキャット達の居場所を確保
龍王石を追加
左側はボルビティスの森にでもしようかなぁ
アクアルームから大きめのボルビティスを持ってこよう
60cm水槽ギリギリ収まるサイズの流木を持て余しているので
それも持ってきて無理やり突っ込んでみようかと
緻密な構図・レイアウト設計ができないので
思いつきで進めてます
これもアクアリウムの楽しみ方の一つかと
エビの飼育には神経を使うので
水草水槽はリラックスしながら楽しんでます
Facebook Comments








![「紅白祭」[matsuri 16th Impact]に出品したレッドビーシュリンプを紹介](https://aquarium.valleygod.com/wp-content/uploads/2016/04/004-150x150.jpg)


