心機一転 シュリンプセカンドシーズン
約2年ぶりのブログ投稿ですヤフオクはぼちぼち出品してましたがブログやSNSはほぼ停滞しておりました シュリンプとグッピーのブリードはひっそり続けてます ちょっと写真・カメラにハマってしまって ここ最近はずっと撮影に励んで…
エビを飼いだして約2年半 たまたまの偶然から始まったエビの飼育 色々経験し 1000匹以上に増え アクア専用ルームを用意したので まだまだ増える予定です 飼いだした時の記事は→ 「ビーシュリンプ(レッドビー・黒ビー)を大…
さらに表示 エビのエサが増えてきたのでそろそろ個別でレポートするかもシュリンプ水槽の水換え(足し水)は コック付きバケツでチョロチョロと水を入れてました ※ドバっと入れても よほど弱ってない限りエビが死ぬこともないんですが 脱皮直後だとダメージありそうだし 抱卵中だと脱皮の可能性もあるの…
さらに表示 アクアルームに引越してからは水換えが少し楽に水槽内のシュリンプの撮影は難しいですね レッドビーシュリンプといった鑑賞エビは大きくても2.5cm前後 ※ブリーダーさんによっては3cmオーバーに成長する個体もいるそうです ・エビが小さい ・水草などの物陰に隠れていたり…
さらに表示 シュリンプ撮影法 実物と同じ色味で撮るには2人用ソファ 水槽台の色が黒と白なんで ソファも黒白のバイカラーを選びました ※インテリアコーディネートって知らないから 単純なチョイスっす 近所のニトリとかホームセンターで色々探したんですが 在庫がなく取り寄せに1週間…
さらに表示 アクアルームにソファーが届きましたなんだかんだで2ヶ月ちょっとかかり一応アクアルーム完成です♪ 水槽100本くらい置いて エビのブリードルームにしようかと思ったんですが水草レイアウトに挑戦したりボトルアクアリウム・パルダリウム・コケリウムとか ◯◯リウム…
さらに表示 アクアルーム ひとまず完成 あとはテーブルとかソファとか