この記事の見出しです
うちのZEUS水槽
フィッシュボーン柄のぶっといラインにちょっと点々が入る個体
日によって青みの強さが違ってるんです
これは中間ぐらいで
これより青が強いときと 青みがほとんどないときがあります
頬に細かいフレークが入ったタイプのメス
ここから生まれた子は 青みが強いタイプがほとんど
この角度はフレークが綺麗に見えます
あとはボディに点々が入るタイプもいるので
色んな要素が一緒に表現された個体ができたら
かなり魅力的になりそう
エンペラーって呼んで良いのかな?(エンペラーの基準はわかりませんけど)
今日の発送えび
えび天さんから手に入れた個体
オス2.3cm メス2.6cm メス2.0cm
1匹抱卵中だったんですが
発送2日前にもう1匹も抱卵したので 抱卵2匹とオス1匹
ぜひ殖やしていただきたい♪
3匹バラで出品でしたが
3匹とも同じ方に落札していただいたので
告知通り 5匹おまけ
Facebook Comments









![【シュリンプ撮影法】 お気に入りの1匹をきれいに撮るには[エビを止める編]](https://aquarium.valleygod.com/wp-content/uploads/2016/10/IMGL9710_1000-150x150.jpg)



