今流行のボトルアクアリウムってのを作ってみました


最近ボトルアクアリウムってのが流行っているらしいですよ
(何年も前からあるみたいですが)

アクアリウム水槽は始めるのに それなりに場所や器具・知識・予算が必用ですが
ボトルアクアリウムは 小さなボトルの中に小さな生態系を作る だれでも簡単に作ることができます

最近は雑貨屋さんにもボトリウムが置いてありますね

僕も実際に作ってみました

 

aqua2014070699

 

底床には ゼオライト+カラーゼオライト(オレンジ)
ウィローモスを適量入れて 最後にアカヒレ(コッピー)を1匹入れました

ボトルの容量が180mlくらいとかなり小さいので
生体は1匹と子えび1匹くらいかなと思います

ほんとにコレで生態系が完成するのかは疑問でしたので
実際に自分で試して様子を見てみようと思います

 

日々の気をつけることは…
水草が光合成できるくらいの光量のある場所で直射日光が当たらないところにおくこと
餌はごく少量(水質悪化が早くなるから)

定期的なメンテナンスは…
週1くらいで水替え
餌の残りがあったらスポイトで吸い取る
ボトルの内側が汚れてきたら メラミンスポンジでこする
水草が増えてきたらトリミングをする

アクアリストなら普段やってることをそのままやればOKということですね

 

aqua2014070657

 

初めはマリモとドワーフフロッグビットも入れてたんですが
どちらも水草として調子が悪そうだったので 一旦水草水槽に移して 元気にさせようと思ってボトルから取り出しました

アカヒレってコイの仲間なんですね
買ったことなかったから知りませんでした

別名「コッピー」というみたいですが
かなり丈夫な魚なのでボトル内でも飼育ができるということで
ボトリウムが流行ることにかなり貢献していたようです

 

aqua2014070596

実は カラーゼオライトやボトルは何種類か準備済みです
ボトリウムとしての飼育方法のコツがつかめたら
他にもいろんなボトルアクアリウムを作っていこうと思います

幸いアクアリウムの経験があるので
水質管理や大抵のトラブルは対応できるはずです
事前の準備も慎重に行い 日々の観察も欠かしません

 

今後もボトルアクアリウムの経過情報を載せていきますので
ボトルアクアリウムに興味のある方は楽しみにしててくださいね

 

 

Facebook Comments